こんにちは、Aki です。
私は英語はもちろん好きで、だからこそ英会話コーチをやっております。
好きが由縁に英会話スクールを26歳の時に起業したというのはありますが、
38歳の今になってやっと恥ずかしながらも自分自身の世界観、英会話コーチとしてのビジョンが分かってきました。
それは
「より楽しく自分たちの社会的価値を高める」
という世界観・ビジョンです。
英会話が上手くなってほしいというのももちろんありますが、それとともにみなさんが自分たちの社会的価値を英会話を通じて高めていくことが私にとっての大きなパワーになっています。
なのでただ英会話のイロハ (英文法や単語)を学ぶだけではなく、自分が何を伝えたいのかをより明確に伝えられるようにするトレーニングや 知識の蓄積も並行してやっていくようなクラススタイルにして行きたいと思います。
会話トレーニングは自分たちが興味がないテーマで会話を進めるよりも、「自分が何を考えているのか」「自分が何を感じたのか」をより明確に発言できるように会話能力 (言語能力) をあげることも目的としています。
私もいろんな分野に触れて知識の蓄積をして行こうとやる気が溢れてきていますが、生徒さんがより「社会的価値を高められる」セッションやLINE ワークにしてもらえればいいかなと感じております。
ライフスタイルを学んだり、お金のことを学んだり、ビジネス・社会問題などを会話テーマにしていくととてもいいかなと。
私もより社会的価値を高めていきたいと感じています。
ビジョンというのは利己で利他的だからこそ成立するのだと思います。
そう生徒さんと一緒に歩んでいきたいと思っています!
そしていろんな分野に触れて知識を得て将来への準備もしていきたい!
と感じるのでした。
読んで頂いてありがとうございます。